介護アンテナ
TOP
23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品
2022.10.31
CBnews
HOME
CBnews
23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品
障害者白書で第5次計画の保健医療施策など解説-内閣府が2023年版を公表意思決定支援も
法人の診療所補助金なしで黒字幅拡大、22年度に-「個人」は大幅黒字
ゲノム中核拠点計13カ所に、がん研有明病院を追加-23-26年度、厚労省公表
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
【7月2・3日、オンライン】「社会福祉における『参加』を問い直す」
マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」
23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品
厚生労働省老健局高齢者支援課は、2023年4月貸与分から適用される福祉用具の新商品について、全国平均貸与価格および貸与価格の上限を公表し、各都道府県介護保険主管課(室)などに宛てて事務連絡を出した。
続きを見る(外部サイト)
湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数-日本総研の調査で
看護補助者充実のための“人財”と外国人登用の現実性-先が見えない時代の戦略的病院経営(194)
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
訪問系に口腔評価・歯科連携の加算新設
平成医療福祉グループ 観察項目などマニュアル化
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に