介護アンテナ
TOP
国保の保険料、上限2万円引き上げへ-23年度から、厚労省案
2022.10.28
CBnews
HOME
CBnews
国保の保険料、上限2万円引き上げへ-23年度から、厚労省案
新型コロナ患者報告数が6週連続増える、厚労省
診療報酬改定セミナー来月開催 厚労省-賃上げの内容・マイナ保険証利用の支援策など説明
ICT導入で自宅でも安心を ケアシェルパ
緊急避妊薬スイッチOTC化前の試験運用検討へ-パブリックコメント踏まえ評価会議が方向性
市町村実施の福祉用具・住宅改修支援事業が増加-2022年度介護保険事務調査の集計結果
マスク着用で熱中症リスク増、日医が注意喚起-会話せず距離確保なら屋内でも着用不要
国保の保険料、上限2万円引き上げへ-23年度から、厚労省案
自営業者らが加入する国民健康保険の保険料について、厚生労働省は28日、所得の高い人の年間の上限額を2万円引き上げて104万円とすることを社会保障審議会・医療保険部会に提案した。大きな異論はなく、202…
続きを見る(外部サイト)
新規陽性者数、昨年夏の感染拡大前の水準下回る-アドバイザリーボードの感染状況評価
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
マスク着用、屋外で必要ない場面は外すことを推奨-総務省消防庁が熱中症予防啓発ポスター公開
熊本県長洲町 コロナ禍からの再起
メンタルヘルス対策、小規模事業場に指導・支援も-厚労省が過労死防止協議会で報告・説明
病院職員の賃上げ額は月5,889円-「処遇改善が不十分」3団体合同調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に