介護アンテナ
TOP
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
2022.10.17
CBnews
HOME
CBnews
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
セキュリティ予算、200床台は最低1,100万円必要-500床以上なら約5,600万円、四病協試算
埼玉県 在宅介護従事者をハラスメントから守る
LIFE項目見直しへ、アカデミアや現場の意見を基に-23年度に関連事業、厚労省
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
高齢者への感染波及で重症者増につながる可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ第5波ピークの8月に件数8.9%増、支払基金-前々年同月比は初のプラス
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
厚生労働省は、障害者総合支援法改正案(14日閣議決定)の概要を公表した。「医療保護入院の入院期間を定め、入院中の医療保護入院者について、一定期間ごとに入院の要件の確認を行う」としている。
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(3)-救命救急入院料の重症度測定、10月から新評価票
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
DPC病院の医療費15.6兆円、病院計の65%占める-21年度、5.2%増
医療従事者の処遇改善の議論始まる、中医協で-人材流出「地域医療の存続に関わる」と日医委員
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
介護ICT化に向けて新たな教育資格制度を-日本ケアテック協会が分科会ヒアリングで要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に