介護アンテナ
TOP
こころの医療センターで重症患者への専門医療提供-山口県が県立病院機構の中期目標素案を公表
2022.10.06
CBnews
HOME
CBnews
こころの医療センターで重症患者への専門医療提供-山口県が県立病院機構の中期目標素案を公表
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
緑内障患者に点眼液追加も腎障害禁忌で他剤に変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
コロナ禍のメンタルヘルス問題の実態を明らかに-国立精神・神経医療研究センターが研究成果発表
加齢に伴い認知症発症リスクを上昇させる因子発見-千葉大が研究成果を発表
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
精神保健福祉士の国家試験、合格率は71.1%-厚労省が発表、前回比5.5ポイント上昇
こころの医療センターで重症患者への専門医療提供-山口県が県立病院機構の中期目標素案を公表
山口県は5日、地方独立行政法人山口県立病院機構の中期目標(2023-27年度)の素案を公表した。県立こころの医療センター(宇部市、精神科180床)では、救急・急性期患者の受入体制を確保するとともに、難治…
続きを見る(外部サイト)
ヤングケアラー理解し早期発見につながる社会を-厚労省が30日にシンポジウム開催
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナは4週連続増加
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
介護の処遇改善加算 「職種別の給与報告を要件に」-一層の経営状況公開求める 財務省が提言
《排泄支援》排泄用具を正しく使いトイレをあきらめない/大関美里さん(DASUケアLAB 代表)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に