介護アンテナ
TOP
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2022.09.30
CBnews
HOME
CBnews
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を-日医など医療・介護12団体が合同声明
認知症定義から除外の精神疾患を施行規則で明示-基本法施行に合わせ、厚労省がパブコメ募集
【感染症情報】ヘルパンギーナが9週連続で増加-感染性胃腸炎は6週連続減少
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は30日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第103回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。20日から26日までの1週間に新たに入院した患者数などが減少していることに触…
続きを見る(外部サイト)
コミナティBA.4‐5接種後死亡事例計31件に-厚労省が厚科審部会などに報告
福祉用具、貸与・販売選択可能にするとの考えも-厚労省が検討会に意見の整理案示す
介護処遇改善3種類の加算、一本化求める声相次ぐ -分科会で議論、初の入職超過率マイナスに危機感も
マイナンバーカード活用の救急業務、高齢者に有用-総務省消防庁の検討会で実証実験の結果報告
診療側「大きな変更困難」、支払側「キーの1年」-入院報酬見直し、意見に隔たり
集約化やタスクシフトなどで医師の時間外勤務縮減-青森県が県立病院第2期チャレンジプラン案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に