介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎2週連続増-ヘルパンギーナも増加、RSウイルス4週連続減少
2022.09.06
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎2週連続増-ヘルパンギーナも増加、RSウイルス4週連続減少
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-約3割が評価終了
酸素濃縮器、時間を置かずにコロナ患者へ再使用可能-厚労省が周知
コロナ2価ワクチン配送、累計1億回分超に-モデルナBA.4/5ワクチン300万回分追加で
就業制限で医療者を十分配置できない状態が長期化-東京都コロナモニタリング会議
精神科病院入退院繰り返す人は地域定着支援の対象-厚労省が報酬改定検討チームに明確化を提案
支払基金11月診療分、件数・金額とも9%近い伸び-2月まではプラス基調
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎2週連続増-ヘルパンギーナも増加、RSウイルス4週連続減少
国立感染症研究所がまとめた8月22日から28日までの週(第34週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病と感染性胃腸炎の患者報告数が2週連続で増加した。ヘ…
続きを見る(外部サイト)
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
処方箋不正を職員が報告、指導・監査で指定取消-厚労省が保険薬局の事例公表
ポリファーマシー地域連携で解消、モデル事業へ-22年度に実施、厚労省
コロナ、ウクライナ危機、円安…-複合的な要素がもたらすコスト増
オミクロン株対応ワクチン接種で個人防護具配布へ-厚労省が都道府県などに事務連絡
「必要な時につなげられる」医療連携研修が充実
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に