介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
2022.08.30
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
ひきこもり背景に発達障害・統合失調症など関係も-兵庫県が障害者福祉計画を公表
コロナワクチン副反応疑う症状の受診者実態調査へ-厚労省が事務連絡、医療機関に協力依頼を
統合後は「東京科学大学」に、東工大・医科歯科大-「国際卓越研究大学」の申請含め検討中
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は30日、熱中症の1週間の救急搬送状況(22-28日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比710人減の2,628人で、4週連続で減少した。初診時の傷病程度別では、重症が34人いた。
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
「ともにカレンダー2022」プレゼント企画は終了いたしました
高齢者施設のワクチン追加接種、7割超が2月末終了-厚労省、調査結果速報
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
東京都のコロナ入院患者が2週連続で増加-救急医療ルールの適用件数などの動向に注意を
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が5週連続増-厚労省が集計公表、北海道が最多
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に