介護アンテナ
TOP
公認心理師国家試験合格率が10.3ポイント減少-厚労省が公表
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
公認心理師国家試験合格率が10.3ポイント減少-厚労省が公表
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚労省 居宅介護支援費の逓減制適用、一律「45件以上」提案
介護現場のコロナかかり増し費用助成事業の周知徹底を-基準単価の上乗せや緊急雇用費を補助、厚労省
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-小児科では他の熱性疾患の受診者も
【1月31日】緊急講演会 “「おひとりさまの老後」が危ない!” コミュニティネットワーク協会
公認心理師国家試験合格率が10.3ポイント減少-厚労省が公表
厚生労働省は26日、第5回公認心理師試験(2022年7月17日実施)の合格者数などを公表した。合格率は、前回まで2回連続で上昇していたが減少に転じた。
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
医療的ケア児受け入れ先拡充の評価検討を提案-検討チーム議論の状況、厚労省が障害者部会に報告
第3期データヘルス計画策定の手引きを作成へ-厚労省、ワーキンググループ設置し方向性検討
敷地内薬局「国が目指す姿に逆行」、中医協-診療側と支払側の双方から厳しい意見
ECOM人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
田村憲久前厚生労働大臣 科学的介護の着実な実行を急ぐ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に