介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
2022.08.23
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
働く人の精神行動障害予防に効果ある診療に報酬を-中医協総会で支払側委員が提案
【解説】高齢者に多い「スキンーテア」「褥瘡」の予防と悪化防止
インフル患者報告546人、コロナ流行前の6%-厚労省が発生状況公表、14-20日の1週間
聖隷福祉事業団 未来に向けて人材確保と健康経営に注力
パナソニックエイジフリー 「介護現場×ものづくり」で社会課題解決の役立ち目指す
依存症「医療体制の確保進める」-大阪府が地域福祉支援計画の中間見直し版公表
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
国立感染症研究所がまとめた8日から14日までの週(第32週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、13週連続で増加していた手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数…
続きを見る(外部サイト)
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
東京の梅毒患者報告数、過去最多ペースで増加-年齢・性別で最も多いのは20-29歳の女性
コロナ診療逼迫で循環器病計画に「有事対策」新設-変革求められる循環器病診療体制(1)
卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を-厚労省・有識者検討会、欧州の公定マージン制も議論
東京のPCR検査などの陽性率、第8波最大値に-第6波のピーク時を上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に