介護アンテナ
TOP
【感染症情報】ヘルパンギーナが10週連続で増加-感染性胃腸炎は7週連続減少
2022.08.17
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】ヘルパンギーナが10週連続で増加-感染性胃腸炎は7週連続減少
マイナ保険証対応、義務化対象のやっと5割超-4月まで1カ月半、厚労省集計
障害福祉サービス事業者対象に人材雇用費など補助-国交省が「介護職員等緊急確保事業」公募
次期医療計画「新興感染症」除き大筋了承-作成指針、別々に作成も視野
ワクチン強制や医療従事者差別なども「人権問題」-内閣府世論調査、集団感染施設への誹謗中傷も
政府支出コロナ禍で肥大「正常化を」-諮問会議の民間議員、特別セッションで
コロナワクチン、印字より長い有効期限で取り扱いを-厚労省、期限延長踏まえ都道府県などに事務連絡
【感染症情報】ヘルパンギーナが10週連続で増加-感染性胃腸炎は7週連続減少
国立感染症研究所がまとめた8月1日から7日までの週(第31週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が13週連続で増えた。…
続きを見る(外部サイト)
看護賃上げ、5月1日現在の人員配置把握へ-中医協、調査の骨格固める
アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
静岡県の介護保険 切れ目のないリハビリ、居場所づくりを推進
調剤料を薬剤調製料と調剤管理料に、日数段階制残る-中医協、調製料は固定点数・管理料は薬歴作成が必須
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に