介護アンテナ
TOP
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
2022.08.09
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
都道府県の「予防計画」に病床確保の目標-次の感染症拡大に備え、政府が正式決定
SIDS発症リスク低くするポイント啓発-厚労省、対策強化月間の取り組み発表
診療・検査機関の外来550点加算、7月末まで延長-電話等診療の500点加算は4月末まで
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は8日、オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種体制に関する事務連絡を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。接種については、「10月半ば以降に…
続きを見る(外部サイト)
令和5年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況(随時更新)
人を育て大切にする組織こそが輝く-先が見えない時代の戦略的病院経営(212)
不妊治療、国の助成金は21年度で終了-保険適用に移行、中医協で議論開始
エヌ・エイ・アイ 介護の基礎を学ぶ「動画でOJT」
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
賃上げ補助金、薬剤師らに充当できず-日病会長、自腹による経営影響に危機感
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に