介護アンテナ
TOP
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
2022.08.01
CBnews
HOME
CBnews
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
電子処方箋に対応可能154施設、厚労省修正-26日に運用スタート
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
BA.5・XBB.1.5の割合が上昇-東京都のゲノム解析結果
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
厚生労働省は1日、2022年度の健康増進普及月間(9月1-30日)の実施要綱を公表した。イベントなどの実施に当たっては、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(21年11月19日新型コロナウイ…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
訪問マッサージと福祉用具事業所を新規開設、ヒューマンライフケア
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も-鳥取県が実態調査の速報値を公表
介護現場の施設内療養数が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に