介護アンテナ
TOP
サル痘患者の公共交通機関利用を容認-厚労省が事務連絡、やむを得ない場合に
2022.07.20
CBnews
HOME
CBnews
サル痘患者の公共交通機関利用を容認-厚労省が事務連絡、やむを得ない場合に
社会福祉施設の労働災害、前年より8.9%増
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(24)-精神科救急などの病棟の病床数上限見直し
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
サル痘患者の公共交通機関利用を容認-厚労省が事務連絡、やむを得ない場合に
厚生労働省健康局結核感染症課は、サル痘に関する事務連絡(19日改正)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。患者が自ら医療機関に向かう場合、他人との接触をなるべく避けられる交通手…
続きを見る(外部サイト)
病院事業の経常収支、16億円の黒字で目標上回る-山形県が21年度の経営計画点検・評価報告書公表
定員11人以上のユニット、特養・老健で設置進まず-21年度の報酬改定後、厚労省の調査研究事業
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表
ケアコネクトジャパン「ICT化診断」特設サイトOP
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に