介護アンテナ
TOP
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
2022.07.12
CBnews
HOME
CBnews
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
地域がん診療拠点、4病院が高度型に-6病院は特例型に“降格”へ
分娩施設4割が陽性妊婦への対応実績あり、第7波-第6波から15ポイント増、産婦人科医会
貸与種目の販売移行、貸与単品プラン俎上に 「貸与・販売種目のあり方検」初開催
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
感染対策向上加算1の基準、重点医療機関が該当-加算2では協力医療機関、要件満たせば算定可
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
手や足などに水疱性の発疹が現れる手足口病が流行の兆しを見せている。6月27日から7月3日までの1週間(第26週)の患者報告数は、39都道府県で前週を上回った。感染が拡大している地域では、自治体が手洗い…
続きを見る(外部サイト)
東京都の新規陽性者数7日間平均が6週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
ヘルパンギーナ流行拡大11都府県で警報レベル-37都道府県で前週を上回る
アルコール依存症、医療圏ごとに専門医療機関整備-佐賀県の2期計画案、連携体制構築の推進も
オンライン初診特例を継続、厚労省-検討会で普及妨げ要因の検証求める声
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に