介護アンテナ
TOP
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
2022.07.12
CBnews
HOME
CBnews
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
18日から「医療介護CBnews学びウイーク」-メルマガ登録だけで病院DXの動画が無料視聴
費用対効果評価、保険収載への適用で応酬-次期改定に向け議論開始、中医協
オンライン資格確認来年度義務化は困難、日医会長-「物理的に間に合わない」
都道府県の医療計画見直し案、厚労省-がんや糖尿病で役割分担推進へ
シルバー産業新聞1999年4月10日号
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
手足口病が流行の兆し、39都道府県で患者増加-全国は8週連続増、自治体が手洗い徹底呼び掛けも
手や足などに水疱性の発疹が現れる手足口病が流行の兆しを見せている。6月27日から7月3日までの1週間(第26週)の患者報告数は、39都道府県で前週を上回った。感染が拡大している地域では、自治体が手洗い…
続きを見る(外部サイト)
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
【解説】高齢者に多い「スキンーテア」「褥瘡」の予防と悪化防止
国産初、軽症者向けコロナ飲み薬を緊急承認-塩野義製が適用第1号に
病院のアスベスト使用、立入検査で改善状況確認を-厚労省が都道府県に依頼
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に