介護アンテナ
TOP
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
2022.07.01
CBnews
HOME
CBnews
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
安心安全なトイレ環境で排泄の自立を支援 プライバシーに配慮した見守り機器活用 特養「みさよはうす富久」(東京都新宿区)
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960…
続きを見る(外部サイト)
東京都の陽性者登録センター、24時間受付へ-感染状況指標の陽性率への反映で課題も
サイバーセキュリティー対策の負担増を診療報酬で-行政の積極支援を提言、日医総研
ワクチン2回接種の職員・患者にも厳重な対策必要-コロナ会議専門家意見、医療機関でコロナ感染報告
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
介護事業者の休廃業・解散、昨年は最多510件-「業界は冬の時代」 東京商工リサーチ調査
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に