介護アンテナ
TOP
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
2022.06.29
CBnews
HOME
CBnews
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
がんの外来受診コロナ前の水準に回復、21年末-GHC調べ、「入院・手術なし」は回復し切れず
大麻医薬品への期待感を表明、武見厚労相-アンメット・メディカル・ニーズ解消する意義
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
厚生労働省は29日に開かれた厚生科学審議会感染症部会で、ヒトT細胞白血病ウィルス1型(HTLV-1)を5類感染症に位置付けた場合の考え方などを論点として示した。
続きを見る(外部サイト)
薬物依存症「基本的知識有する医療関係者が必要」-第2次再犯防止推進計画案、臨床研修を推進
5月診療分が件数・金額とも高い伸び、入院外が突出-支払基金、平日数1日多く
ギャンブル等依存症の簡易介入マニュアル作成も-大阪府が第2期対策推進計画案を公表
大学勤務医、試験問題作成の準備も労働時間-厚労省が通知で明確化
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
専攻医を県内に誘導、採用数を2倍超に-埼玉県が計画案公表、女性医師の就業支援も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に