介護アンテナ
TOP
入院患者の食事療養費を「適正な額」に-四病協が改正を要望
2022.06.27
CBnews
HOME
CBnews
入院患者の食事療養費を「適正な額」に-四病協が改正を要望
インフル患者報告535人、コロナ流行前の3.5%-厚労省が状況公表、11月21-27日の1週間
全老健大会 フィードバックの活用や将来のLIFEのあり方を議論
北海道病院事業改革推進プランを改訂へ-精神科デイケア・在宅支援で民間事業者と役割分担も
国家公務員・看護師長の給与アップ、来年4月-「特定行為研修修了者らも想定」人事院
紹介受診重点外来、医療機関の意向と異なれば再協議を-厚労省、話し合いの進め方を整理
芳香会 スマホ撮影の動画をマニュアルに
入院患者の食事療養費を「適正な額」に-四病協が改正を要望
日本精神科病院協会などの四病院団体協議会は27日、入院中の食事療養に必要な経費を「適正な額」に見直し、患者1人1日当たりの支払いにするよう求める要望書を後藤茂之厚生労働相宛てに出した。
続きを見る(外部サイト)
補正予算案、介護の生産性向上支援に350億円-人材確保対策で経営の協働化も
病床確保の協定締結義務化、公的公立・大学病院などに-違反なら承認取消も検討、政府コロナ対策本部決定
コロナワクチン1億4,500万回分、追加購入合意-下期に輸入予定、厚労省
電子処方箋の費用補填要望へ、四病協-食事療養費・光熱費への財政措置も
コロナ補助金、給付後対応の「見える化」を提言-財政審分科会で有識者
児童虐待成人サバイバー心理療法の症状改善を報告-国立精神・神経医療研究センターが研究成果を発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に