介護アンテナ
TOP
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
ストレスチェック、小規模事業場の実施促進策検討-厚労省が第14次労災防止計画案を公表
感染症の匿名情報、第三者提供の枠組み固まる-連結先の候補にNDBなど、有識者会議が提言案
非常勤医師の宿日直業務の実態も把握へ-24年4月見据え厚労省
コロナ入院・重症患者数が減少、死亡者数は増加-感染研が第35週のサーベイランス公表
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
厚生労働省は、救急医療を担う多職種が参画した新たな検討の場を設ける。15日に開かれた「救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ」で提案した。病院前から医療機関内に至る救急医療を一体的に議論す…
続きを見る(外部サイト)
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
コロナ治療薬の治験、被験者募集チラシ配布は可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-ファイザーと1,000万回分、厚労省
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に