介護アンテナ
TOP
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
2022.06.15
CBnews
HOME
CBnews
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
オミクロン対応ワクチン接種間隔短縮、分科会が了承-21日から自治体で運用開始へ
介護現場、療養者・従事者の感染増加で厳しい状況-コロナアドバイザリーボード分析・評価
総合事業進めるには地域にもっと情報提供を-厚労省の有識者会議で住民参入の課題など議論
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
介護事業者倒産、過去最多143件 22年-コロナ関連が前年比5.7倍
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
厚生労働省は、医薬品・医療機器等安全性情報(No.392)を公表した。合成副腎皮質ホルモン剤のリンデロン注2mg(0.4%)の副作用に関する経過と処置を取り上げ、医療関係者に注意を促している。
続きを見る(外部サイト)
厚労省事務連絡 ワクチン接種・検査陰性での対面事例
医療法人2,506の3割超が赤字、22年度-福祉医療機構、物価高騰の影響で
療養病棟入院基本料、医療区分を9分類に-厚労省が抜本見直し案
病床使用率、感染者多い地域などで5割上回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
コロナ感染対策でHPにオンライン請求の案内掲載-総務省が厚労省など7府省の改善状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に