介護アンテナ
TOP
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
70 歳定年時代 自分の市場 価値を上げる秘訣は?
子ども財源、医療費が削られないよう働き掛けへ-四病協
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
「デジタル老健」で業務改善、それをリアルに-インタビュー<�上> 「介護DX幕開け」(1)
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部物資班は5月31日、医療用手袋の備蓄品売却に関する事務連絡を関係団体に出した。国の非滅菌手袋の備蓄品のうち、使用期限切れまで1年・2年程度の製品を売却し、そ…
続きを見る(外部サイト)
看護職員のコロナ関連欠勤者数が増加に転じる-厚労省が重点医療機関の集計更新
入院基本料大幅引き上げを1874病院から嘆願書-日病取りまとめ
介護ロボ活用の効果 夜勤帯の負担と人員削減
抗菌薬の適正使用、診療報酬で後押しへ-病院と診療所の使用に格差
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
「ちょっと待て 誰にあげるの その薬」が金賞に-薬剤耐性あるある川柳の医療従事者部門
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に