介護アンテナ
TOP
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
2022.05.24
CBnews
HOME
CBnews
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
4回目接種、個人防護具の登録期限23日-厚労省
国内初CADASIL外来開設、治療薬開発目指す-国立循環器病研究センター
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を-厚労省
地域医療確保加算、実効性伴う要件設定を主張-働き方改革で中医協・支払側委員
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
欧州や北米を中心に感染が確認されている感染症「サル痘」について、厚生労働省は、医療機関がその疑い患者に対応する場合の留意点を周知した。最近の海外渡航歴のある疑い患者を診察する際には、渡航歴や性交渉歴、天…
続きを見る(外部サイト)
電子カルテ情報など全国で共有へ、骨太方針-医療DX官民で推進
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
サイバー被害、徳島県の病院が電カルなど一時使用不能に-院内LANシステムも
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
規制改革、診療報酬の常勤要件緩和など検討加速-人材不足の解消目指す、月内の経済対策にらみ
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に