介護アンテナ
TOP
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
2022.05.11
CBnews
HOME
CBnews
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
入院時食事療養費の引き上げ要望へ、四病協-材料費上昇分の補填も
五洲薬品 熱中症予防・改善に「経口補水液」
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
都道府県が設置する「地域医療対策協議会」での2020年度の医師派遣実績は3,146人で、うち約半数に当たる1,525人を医師不足の地域に派遣していたとする調査結果を、厚生労働省が11日に開いた関連の作業…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定の基本方針、社保審が議論開始-かかりつけ医機能で応酬、支払側は「強化」主張
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
「かかりつけ医機能」政省令や通知もフォローへ-政府の全世代型社保構築会議
実績評価時「2cm・2kg減」ならポイント対象に-4月以降の特定保健指導
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に