介護アンテナ
TOP
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.5増-厚労省公表都道府県別は沖縄が最多37.4増
【感染症情報】新型コロナは9週連続増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は過去10年で最多
「外国人介護人材の受入促進と育成」を重点項目に-説明会やマッチング支援、大阪府の人材確保戦略
コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨-厚労省が事務連絡、エアロゾル発生手技の可能性も
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
佐賀県はこのほど、第7次佐賀県保健医療計画(2018-23年度)の中間見直しを行った。5疾病の精神疾患と糖尿病、5事業(救急、災害医療など)の全事業が対象。精神疾患については、再入院率の指標を地域平均生…
続きを見る(外部サイト)
都市部でも公民館でオンライン診療年内に結論-新たな規制改革実施計画を閣議決定
病院事業の経常収支、16億円の黒字で目標上回る-山形県が21年度の経営計画点検・評価報告書公表
賃上げ1.2%未満、財源不足の診療所に上乗せ追加-厚労省が新たな試算
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
働き方改革への懸念は「収入減」、半数超の勤務医-民間調べ
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に