介護アンテナ
TOP
看護賃上げ、5月1日現在の人員配置把握へ-中医協、調査の骨格固める
2022.04.27
CBnews
HOME
CBnews
看護賃上げ、5月1日現在の人員配置把握へ-中医協、調査の骨格固める
特定保健指導、成果への評価はポイント制と併用-厚労省WGが了承
【解説】強度行動障害、医療との連携で「円滑支援」-24年度障害福祉サービス報酬改定で評価の方向性
公立343病院の7割で院内感染、第7波に-270病院で計3.8万人が欠勤、全自病調べ
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
薬物依存者支援、専門医療機関を選定し体制強化-認知症医療体制も充実、兵庫県再犯防止推進計画案
原油・物価高騰の影響「あり」9割超-福祉医療機構調べ
看護賃上げ、5月1日現在の人員配置把握へ-中医協、調査の骨格固める
中央社会保険医療協議会は27日の総会で、診療報酬による看護の賃上げの枠組みを検討するため全国の救急病院を対象に行う調査の骨格を固めた。病棟や外来など部門ごとの看護職員の配置状況や、2021年度の患者の…
続きを見る(外部サイト)
病院広報アワード2023 エントリー媒体一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
認知症の早期発見などで多職種・地域連携を強化-滋賀県が地域福祉支援計画を公表
「かかりつけ医」複数持つのは自然、日医会長-患者への割り当てには反対
デング熱輸入例の報告数、前年の約7倍の規模に-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
全国のインフルエンザ患者報告数が増加に転じる-厚労省が第10週の発生状況を公表
BA.5の割合が1割ほどに低下、置き換わり進む-東京都ゲノム解析結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に