介護アンテナ
TOP
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
2022.04.07
CBnews
HOME
CBnews
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
新年のご挨拶
24年度介護報酬改定 訪問+通所の新しい複合型検討
【感染症情報】インフルエンザが11週連続で増加-新型コロナは9週連続減少
合併後の阪和記念病院、DPC継続-231床増加
付き添い入院、約4分の1が「1日21時間以上ケア」-睡眠・食事ままならず 医療的ケアを担うケースも
救急救命士国家試験、合格率は93.8%-前回より2.5ポイントアップ、厚労省発表
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
厚生労働省がまとめた最近の医療費の動向2021年度11月号によると、11月の概算医療費は前年同月比+6.1%で、4・5月の2桁増以降、21年度で最も高い伸びとなった。平日数は前年同月と同じ。4-11月累…
続きを見る(外部サイト)
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
アルツハイマー新薬レカネマブ、24年4月に薬価収載も-エーザイ、日本で承認申請
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
24時間往診体制緩和し在宅医療推進へ、中医協-在支診と継続診療加算、連携体制で評価の方向
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に