介護アンテナ
TOP
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
2022.03.24
CBnews
HOME
CBnews
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
BCPとニュー5S
薬価中間年改定、特許期間中新薬は除外すべき-日米欧製薬団体、実勢価格改定の抜本的見直しも
アウトリーチ機能がケアマネジメント力を育む-介護経営に明るい未来をもたらすために(8)
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
介護情報共有の仕組み、23年度までに結論-利活用WG、議論開始
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
厚生労働省は24日、2月に行った第107回薬剤師国家試験の合格者を発表した。受験者1万4,124人のうち9,607人が合格した。合格率は68.02%で、2021年の合格率68.66%をやや下回った。新…
続きを見る(外部サイト)
石綿労災保険給付、支給決定は5件減の1011件-厚労省が2021年度の速報値を公表
国内初の経口中絶薬承認、当分は入院可能施設で使用-院内待機必須、厚労省周知
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
確保病床「突然ゼロ」に懸念、日医釜萢氏-10月以降のコロナ対応で
新型コロナ「診療の手引き」に罹患後症状の別冊作成-厚労省が周知
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に