介護アンテナ
TOP
新推計を基に「給付と負担」の検討を提言-全世代型社保制度の確立で、諮問会議・民間議員
2022.03.23
CBnews
HOME
CBnews
新推計を基に「給付と負担」の検討を提言-全世代型社保制度の確立で、諮問会議・民間議員
主治医以外の指示も評価へ、在宅患者訪問薬剤管理指導料-中医協、37%の薬局が実施し算定できていない
インフル患者前週比1.2倍、2県で警報レベル-厚労省が第5週の発生状況を公表
コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報
医療費適正化計画に高齢者保健事業・介護予防を-厚労省が医療保険部会に論点提示
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
新推計を基に「給付と負担」の検討を提言-全世代型社保制度の確立で、諮問会議・民間議員
政府の経済財政諮問会議は23日、経済・財政一体改革の重点課題などをテーマに議論した。民間議員は、2040年ごろまでを見据えた新たな推計を基にして社会保障の給付と負担の在り方の検討を進め、全世代型社会保…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案-規制改革WGのヒアリングで
競技トピックス・マラソン
介護施設の居住費、1日60円増 24年8月施行-社保審・分科会で了承
東京のインフルエンザ患者報告数が2週連続減-第12週、31保健所管内のうち25管内で減少
紹介なしの外来患者特定機能病院で約3割に減少-地域医療支援病院では6割以下に20年
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に