介護アンテナ
TOP
介護施設の行動災害予防で協議会設置-厚労省
2022.03.22
CBnews
HOME
CBnews
介護施設の行動災害予防で協議会設置-厚労省
東京のコロナ患者報告数が8週連続で減少-入院減で「医療体制への大きな負荷見られない」
パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異-名古屋大が研究グループの成果発表
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
コロナ患者へ急性期からのリハ実施を-全国リハ医療関係団体協議会、22年度改定で要望
医学会から「かかりつけ医」制度論、財政審分科会-選択に基づく登録制、登録者数比例包括払いも
シーディーアイ 「SOIN (そわん)」 1年後の状態予測やプラン提案
介護施設の行動災害予防で協議会設置-厚労省
厚生労働省はこのほど、都道府県労働局から会員等に対する+Safe協議会(仮称)への参加依頼があった際には、参加勧奨を行うよう関係団体に宛てて通知した。
続きを見る(外部サイト)
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
シルバー産業新聞2023年12月10日号
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
診療報酬改定など重要政策「必要な要請活動行う」-健保連・宮永会長、拠出金負担など課題対応も
光ディスクでのレセプト請求、原則オンライン化へ-24年9月末までに、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に