介護アンテナ
TOP
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認へ-薬食審・調査会で了承
2022.03.09
CBnews
HOME
CBnews
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認へ-薬食審・調査会で了承
オンライン診療「医師非常駐」特例の拡大に慎重論-社保審・医療部会
コロナワクチン接種の推進、従業員に働きかけを-感染研が大型商業施設の産業保健スタッフらに提案
4月より老健局が組織体制見直し 生産性向上/保険者支援の新室設置
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
入所系高齢者施設での集中検査、全都道府県に要請-厚労省
在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つ設定へ-24年度以降、厚労省WG取りまとめ
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認へ-薬食審・調査会で了承
薬事・食品衛生審議会のプログラム医療機器調査会は9日、「CureApp HT 高血圧治療アプリ」などの製造販売承認を了承した。これを踏まえ、厚生労働省が必要な手続きを進め、4月ごろ正式に承認する。
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
介護施設の居住費、1日60円増 24年8月施行-社保審・分科会で了承
社会保障費5年間で1.1兆円抑制、政府方針-少子化対策の財源確保で
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
重点課題に「効率的で質の高い体制整備」-コロナ拡大踏まえ、改定基本方針原案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に