介護アンテナ
TOP
診療所医師、60歳以上が約半数-病院では約15%、厚労省集計
2022.03.03
CBnews
HOME
CBnews
診療所医師、60歳以上が約半数-病院では約15%、厚労省集計
サポート終了「レガシー医療機器」のリスク指摘-厚労省がサイバーセキュリティ手引書案を公表
介護施設での面会、対面やガラス越し等手法別で整理-厚労省が事務連絡
調剤外部委託、安全性・効率性への影響検証へ-特区を活用、規制改革WG事務局案
補助金、処遇改善につながっていなければ「問題」-財務省、実効的な仕組み検討を主張
ケアマネ試験、今年度は10月8日に実施予定
第1回生活支援コーディネーターカフェを開催
診療所医師、60歳以上が約半数-病院では約15%、厚労省集計
2018年時点で診療所に従事する医師の約半数、病院では約15%が60歳以上だったとする集計結果を、厚生労働省が明らかにした。医師の平均年齢は診療所が60.0歳、病院は44.8歳で、診療を行う側も高齢化が…
続きを見る(外部サイト)
公立343病院の7割で院内感染、第7波に-270病院で計3.8万人が欠勤、全自病調べ
東京都の新規陽性者数7日間平均が6週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
ストレスチェック実施プログラム最新版を公開-Excel版調査票の結果回収などの機能追加
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
電子処方箋システム 来年1月開始へモデル事業
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に