介護アンテナ
TOP
21年度概算医療費伸び低下、4-10月+5.2%-厚労省、10月は平日数少なく+0.2%
2022.03.03
CBnews
HOME
CBnews
21年度概算医療費伸び低下、4-10月+5.2%-厚労省、10月は平日数少なく+0.2%
出生前診断、年齢制限撤廃へ-希望者を対象に、日本医学会・指針
高齢者受け入れ、二次・三次救急医療機関の役割明示-次期医療計画で、厚労省が近く取りまとめ
小児がん拠点15病院、指定継続へ-4月から4年間、厚労省
【解説】救急医の過重労働、改善の鍵握る看護師配置-救命救急センター評価への項目追加が視野に
ハートプレイス桶川(埼玉県桶川市) 地域の介護サービスのサードプレイスを目指す
看護必要度、骨の手術の評価は6日間が妥当?-データで読み解く病院経営(175)
21年度概算医療費伸び低下、4-10月+5.2%-厚労省、10月は平日数少なく+0.2%
厚生労働省がまとめた最近の医療費の動向「概算医療費」2021年度10月号によると、10月の医療費は3.8兆円で、前年同月比+0.2%となった。伸び率は21年度で最も低い。10月の平日数が前年同月に比べて…
続きを見る(外部サイト)
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
ケアプランデータ連携システム 予定・実績をデータで送信、取り込み
医療法人和香会 医療・介護の複合ニーズに応えられる地域連携を
医療的ケア児支援、共生型サービスでの評価検討を-受け入れ先の拡充で厚労省が提案
アルコール健康障害、一般・専門医療機関の連携推進-保健所に相談支援の場所確保、鳥取県が計画案公表
11/11・12茨城 日本介護福祉士会第30回全国大会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に