介護アンテナ
TOP
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
2022.02.14
CBnews
HOME
CBnews
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
介護オンブズマン養成講座
オミクロン株致命率「インフルエンザよりも高い」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
SIDS診断ガイドライン活用し的確な対応を-こども家庭庁、11月の対策強化月間で
メーカー仕切価率上昇続く、21年度対薬価95.3-厚労省、一次売差マイナスはやや縮小
スマホ音声入力、記録業務が月7.8時間減の見込み-奈良県とNTT Com、実証実験で検証
新規の外来初診受付再開、大阪急性期・医療センター-月内に完全復旧へ
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
CBホールディングスは11日、2022年度診療報酬改定の解説と対応策をテーマにオンラインセミナーを開いた。リンクアップラボ代表取締役の酒井麻由美氏は病院経営から、メディフローラ代表取締役の上村久子氏は医…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
“適切なケアマネ手法”なぜ事務連絡が1年に9回も-地域共生社会での介護事業のカタチ(2)
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
自然災害発生時BCPのひな形を無料公開-老施協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に