介護アンテナ
TOP
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
2022.02.10
CBnews
HOME
CBnews
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
福祉用具貸与・販売の選択制の議論で思うこと-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(93)
DPC退出ルール「そろそろ結論出しアクション」-中医協分科会で作業グループ班長
老健入所者へのパキロビッド投与、薬剤料算定可-コロナ臨時措置、厚労省
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
薬価下支えルールの充実求める、日薬連など3団体-基礎的医薬品の拡大など、物価高騰踏まえ
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
後発医薬品調剤体制加算は、4月から、80%以上85%未満21点、85%以上90%未満28点、90%以上30点となり、各段階の調剤割合とともに点数も引き上げて、より高い割合を目指すインセンティブを与える。…
続きを見る(外部サイト)
鈴鹿亀山広域連合 地域包括6から10に拡大 圏域縮小できめ細かな対応
共有すべき介護情報、直近のサービス状況など提言-利活用WGで全国デイ・ケア協会
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
サイバー攻撃、まずは厚労省ガイドラインや相談窓口を-サイバーセキュリティーを考える(中)日医総研 坂口氏
LIFEの事業所負担や利活用の実態を把握へ-厚労省が委員会に調査概要を提示
医療法人博仁会 医療・介護~生活支援の多機能施設
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に