介護アンテナ
TOP
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
介護を良くし、良い職場づくりを支援するテクノロジー活用
インフルエンザ入院患者、前週比2倍の151人-厚労省が第1週の概況を公表
診療所に外来データ提出加算新設、50点-在医総管・生活習慣病管理料・疾患別リハなど
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
22年度の総合的な自己評価「A」、国病機構-特定行為看護師配置、前年度比45%増
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
徳島県はこのほど、「第7次徳島県保健医療計画<中間見直し版>」の素案を公表した。認知症については、認知症の人やその家族、医療・介護関係者らの間で共有されたサービスが切れ目なく提供されるよう、認知症連携…
続きを見る(外部サイト)
医師の参加実績、サービス担当者会議など選択式に-「かかりつけ医機能」の報酬、ケアマネと連携強化
離島の人材活用し介護サービス提供体制整備・充実-山口県が計画案公表、医療計画で配慮も
中心静脈栄養「嚥下機能評価・リハ促進」で一致-診療側委員「離脱への評価を」、療養病棟の患者
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
長期的な視点で考える心不全パンデミックへの備え-データで読み解く病院経営(171)
急性期一般2-6「早急に廃止」求める、支払側-新たな病棟類型への移行を想定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に