介護アンテナ
TOP
定期接種ワクチン、偏在・不足のモニタリングで議論-厚労省・検討会が初会合
2021.12.20
CBnews
HOME
CBnews
定期接種ワクチン、偏在・不足のモニタリングで議論-厚労省・検討会が初会合
介護従事者処遇状況等調査の実施案を了承-社保審・介護給付費分科会
リバウンド警戒期間、介護施設で感染防止策徹底を-東京都が発表、高齢者施設の面会で検査結果確認も
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
医師事務補助体制加算、増点・要件緩和を主張-中医協・診療側
医師時短計画の評価は順調でも「4カ月程度」-評価センターが公式HP開設
介護事業者の経営情報、グルーピングで公表へ-次期制度改正、厚労省が取りまとめ案
定期接種ワクチン、偏在・不足のモニタリングで議論-厚労省・検討会が初会合
厚生労働省は20日、ワクチンの流通情報の基盤整備に向けた検討会の初会合を開き、定期接種で用いるワクチンの、メーカー等が保有するデータや、種々のマスタ情報を組み合わせて、集計方法を標準化し、偏在や不足の…
続きを見る(外部サイト)
オン資で「有効終了日」空欄、保険証提示要請は不要-厚労省周知
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
「財務状況見える化」DB、2024年度運用開始へ
障害福祉分野ICT活用、具体的な推進方策検討を-厚労省が論点提示、委員から投資評価求める意見も
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
24時間対応の訪問看護体制構築へ、報酬で評価-次期改定に向けた論点提示、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に