介護アンテナ
TOP
診療報酬全体で0.94%引き下げへ、政府方針-薬価マイナス1.35%、本体プラス0.43%
2021.12.20
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬全体で0.94%引き下げへ、政府方針-薬価マイナス1.35%、本体プラス0.43%
ワクチン会場、熱中症に対応可能な医療体制準備を-厚労省健康課などが都道府県などに事務連絡
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
日本健康・栄養システム学会 「栄養マネ強化加算」手引き作成
コロナ特例、救急管理加算1の基準は改定前の点数で-在宅患者支援病床初期加算の基準も
東京都立病院職員コロナ感染続出、看護師2人入院-病院経営本部が発表、濃厚接触者自宅待機も
第3次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
診療報酬全体で0.94%引き下げへ、政府方針-薬価マイナス1.35%、本体プラス0.43%
2022年度予算案の編成に向けて政府は、薬価を1.35%、材料価格を0.02%それぞれ引き下げる方針を固めた。一方、医療行為の対価に当たる診療報酬の本体部分は、不妊治療や看護職員の賃上げの費用を含めて…
続きを見る(外部サイト)
ケアプラン標準仕様の改訂を通知-前月までの利用日数の項目長を修正 厚労省
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
介護現場で療養者・従事者のコロナ感染も-コロナアドバイザリーボード分析・評価
定点だけでは把握困難、コロナの感染状況-日医・釜萢氏
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
地域連携薬局628店舗、専門連携は38店舗-制度開始1カ月間、厚労省が初集計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に