介護アンテナ
TOP
環太平洋精神科医会議の東京開催が決定-2025年秋予定、都内観光ツアー提供も
2021.12.20
CBnews
HOME
CBnews
環太平洋精神科医会議の東京開催が決定-2025年秋予定、都内観光ツアー提供も
公立病院まだゼロコロナ5類移行後も-全自病明るい展望なし
21年度上期概算医療費21.8兆円、前年同期比6.2%増-厚労省、9月が+2.9%にとどまる
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
ゾコーバ薬価、1,000億円超で再算定すべき-中医協、業界要望に厳しい意見
ストライク 8~9月に介護経営者向けM&Aセミナー開催
平均寿命が最も長いのは男女とも川崎市麻生区-厚労省が2020年市区町村別生命表の概況公表
環太平洋精神科医会議の東京開催が決定-2025年秋予定、都内観光ツアー提供も
東京都はこのほど、誘致活動を行っていた「環太平洋精神科医会議(PRCP2025)」の東京での開催が決定したと発表した。環太平洋地域の精神科医が一堂に会し、最新の研究発表や意見交換などを行う国際会議で、同…
続きを見る(外部サイト)
医療情報利用、同意によらないガバナンス整備が論点-規制改革WG
院内感染発生先への医療者派遣に補助金-医師なら最大で1時間1万5100円
医師の「包括指示」活用推進、政府内で調整へ-答申に向けて規制改革会議
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
物価高騰の影響、介護報酬に「適切に反映を」-都が緊急提言
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に