介護アンテナ
TOP
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
2021.12.17
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
訪問介護が多いケアプランの事業所検証、10月開始-厚労省が通知
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
ロジック 訪問介護記録ソフトCare-wing(ケアウイング) 特定事業所加算対応 業務効率化に貢献
車いす 外出機会減少も病院向け備品などで出荷増
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
2022年度予算案の編成に向けて、政府は、医療行為の対価に当たる診療報酬の本体部分を、不妊治療や看護職員の賃上げの費用を含めて0.3%台引き上げる方向で調整に入った。ただ、引き上げ幅が小さ過ぎて本体が…
続きを見る(外部サイト)
コロナ抗原定性検査キット、一般用検査薬で初承認-厚労省が発表、体外診断用医薬品で
マツ六「PSアワード」受賞 安全への取組み評価
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
医療法人2,506の3割超が赤字、22年度-福祉医療機構、物価高騰の影響で
ケアマネアンケート 福祉用具選択制「評価できる」71%
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に