介護アンテナ
TOP
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
2021.12.10
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
高校生が教える介護予防 2050年見据えた地域貢献に
妊婦健診の公費負担、平均10万7,792円-22年4月現在、厚労省調べ
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(23)-病棟薬剤業務実施加算の見直し
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言-規制改革WGで委員
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
厚生労働省は10日、海外から成田、羽田、関西の3空港に到着した乗客で、検疫により陽性が確認された新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の検体を国立感染症研究所でゲノム解析したところ、オミクロン株…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
コロナ死亡者が2週連続増、新規入院も微増傾向-感染研サーベイランス週報
これからの急性期充実体制加算の論点-先が見えない時代の戦略的病院経営199
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
コロナ検査キットの配布対象者を拡大-東京都、検査・受診の集中を緩和
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に