介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
2021.11.30
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
病床・発熱外来の逼迫回避に向けた対応を-コロナアドバイザリーボード分析・評価
診療報酬の施設基準届け出簡素化へ、厚労省方針-研修の受講証など提出不要に
消費税インボイス制度の影響、医療機関は限定的か-導入まで2年切る、迫られる“免税”“課税”への判断
コロナ入院・重症患者数が減少、死亡者数は増加-感染研が第35週のサーベイランス公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(20)-疾患別リハビリ料、算定要件のFIM測定
コロナ定点把握、毎週金曜公表 初回は19日-厚労省周知
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
厚生労働省は30日までに、インフルエンザの発生状況を公表した。15日から21日までの1週間(第46週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、11都道府県から計19人の報告があった…
続きを見る(外部サイト)
コロナ重症病床使用率「多くの地域で低下傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
コロナゲノム解析、BA.5の割合が4割切る-東京都が結果公表、亜系統への置き換わり進む
東京都国立市① 独自施策で国の制度をカバー/宮下今日子(118)
救急搬送困難事案「全国的に増加傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
23年度予算成立、診療報酬の特例に63億円-社会保障費36.9兆円
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に