介護アンテナ
TOP
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
2021.11.10
CBnews
HOME
CBnews
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
過疎地域で総合的な認知症施策推進や医師確保支援-東京都が計画を公表
85%で後発品調剤、一般名処方に重点か-中医協、後発品使用促進策
救急医療、コロナ禍前を上回る搬送件数に対応-京都市立病院機構、メンタルヘルス相談窓口も設置
後発品体制加算は80%以上に限定、リフィル導入へ-中医協、湿布薬70枚規制強化、フォーミュラリ見送り
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
中央社会保険医療協議会の支払側委員は10日の総会で、特定集中治療室管理料での「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)を評価するB項目について、2022年度診療報酬改定で除外するよう求めた。これに…
続きを見る(外部サイト)
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
【感染症情報】RSウイルス感染症が6週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナは2週連続増加
特養ながまち荘 誰もが社会から切り離されない雇用機会の提供
陽性者対応など今後の大規模スポーツ大会の参考に-東京都オリパラ準備局が感染症対策ガイドを掲載
2024年度は医療・介護・障害のトリプル改正-地域共生社会での介護事業のカタチ(1)
電子処方箋の費用補填要望へ、四病協-食事療養費・光熱費への財政措置も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に