介護アンテナ
TOP
第4次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
2021.10.22
CBnews
HOME
CBnews
第4次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
地域包括診療加算、研修受講はe-ラーニング可-留意事項厳守が前提、22年度改定Q&A
空港検疫、外国籍コロナ陽性は前週と同じ27検体-厚労省が検査実績更新、フィリピンが最多
障害福祉サービス事業者対象に人材雇用費など補助-国交省が「介護職員等緊急確保事業」公募
感染対策合同カンファ、保健所・地域医師会の参加必須-向上加算1の施設基準
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
社会が求める水準で医療と介護をつなげるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(10)
第4次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
厚生労働省老健局高齢者支援課は20日、感染症の専門家を介護保険施設または事業所に派遣して行う実地での研修について、各都道府県介護保険担当主管部(局)などに宛てて事務連絡を出した。22日から第4次募集を…
続きを見る(外部サイト)
看護必要度「B項目」の取り扱いに強い懸念、日病協-代表者会議で
ハイリスク自宅療養者への電話診療、特例継続-厚労省、9月末に期限を延長
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
地域特集④三重県 「地域性」を克服する多職種連携と地域密着サービスの啓発
デング熱輸入例の推定感染地、大半がアジア地域-感染研が報告数などを更新
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に