介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
2021.10.08
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
「かかりつけ医機能」手上げ方式検討へ-患者が選択、全世代型社会保障構築会議
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
熊本 ミタカ福祉機器展 来場者1000人集める 創業40年記念
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
自殺対策、精神科との連携目的にかかりつけ医研修-未遂者支援の課題共有も、高知県の第3期計画
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
厚生労働省は8日、インフルエンザの発生状況を公表した。9月27日から10月3日までの1週間の全国の患者報告数(定点医療機関約5000カ所)に関しては、4県から計5人の報告があった。前年同期と比べて2人少…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
9価HPVワクチンを定期接種に位置付け-厚科審部会が了承、23年度早期開始で準備も
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
医療経済実態調査から分かる困窮する急性期病院-先が見えない時代の戦略的病院経営(209)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に