介護アンテナ
TOP
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
2021.09.16
CBnews
HOME
CBnews
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
小児への解熱薬投与、錠剤粉砕で院内製剤加算の算定可-「やむを得ない事情」の記載必須、22年度改定Q&A
介護保険の総合事業 、過度なローカルルール是正を-全国介護事業者連盟 斉藤理事長
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
データ提出加算、61病院が2月の算定不可に-提出遅れなどで
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
【お詫びと訂正】
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
厚生労働省健康局健康課予防接種室は15日、各都道府県衛生主管部(局)に宛てて、「ワクチン接種の予約に係る取組状況等」の調査について事務連絡を出した。10日付の事務連絡で、地域によって予約が取りにくい状…
続きを見る(外部サイト)
再犯防止推進施策、継続・安定的実施の財政措置を-滋賀県が政府へ提案・要望
コロナ対応経過措置延長、病床割り当て医療機関以上限定-中医協了承、非該当で患者受け入れ医療機関は対象外
コミナティBA.4‐5接種後死亡事例計31件に-厚労省が厚科審部会などに報告
サービス担当者会議、医師の参加要件化に反対-診療側委員「現場はとても追いつかない」
集団感染と病床逼迫で高齢者施設内の療養者が増加-コロナアドバイザリーボード分析・評価
10月以降の病床確保料「医療の対応を見極め判断」-加藤厚労相
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に