介護アンテナ
TOP
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で増加
2021.09.14
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で増加
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
《自律支援》本人の積極的な活動を促す自立支援/豊田平介さん
9価HPVワクチン、計2回で完了の接種方法を了承-ワクチン分科会、予防接種実施規則を改正へ
9月の熱中症救急搬送者数、前年同月の約2倍-高齢者が半数を占める、搬送者全体の3割が住居で
次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で増加
国立感染症研究所がまとめた8月30日から9月5日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、速報値)によると、RSウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が減少した。手足口…
続きを見る(外部サイト)
発達支援・配慮必要な児童支援で医療機関と連携も-厚労省が保育所・保育士検討会取りまとめを公表
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
子宮収縮薬の使用、十分な説明とモニタリングを-適正使用を改めて呼び掛け、製薬4社
ギャンブル依存症、病院に働き掛け診療体制充実も-熊本県が対策推進計画を公表
医師の引き揚げで支障出る恐れの病院を支援-宿日直許可申請の円滑化支援も、厚労省
LIFE、医療機関も「共有すべき情報」-厚労省WGで意見多数
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に