介護アンテナ
TOP
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
2021.09.09
CBnews
HOME
CBnews
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
コロナ診療の手引きにオミクロン株を追加-厚労省が第6.1版を事務連絡
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
外国人介護人材等の新規入国制限緩和で事務連絡-留学・技能実習は別途条件あり、厚労省
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
厚生労働省は、医療機関が新型コロナウイルス感染症に関する軽症者向けの中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」を外来で投与すれば救急医療管理加算1(950点)を投与日に1回算定できると、都道府県などに事…
続きを見る(外部サイト)
病院看護師の処遇改善へ、「入院基本料引き上げを」-日病が厚労省に提言
22年度予算概算要求、社会保障費に約31.8兆円-厚労省
精神障害者「重度」設けず「引き続き検討」-厚労省が労政審・障害者雇用分科会の意見書公表
マイナ保険証「安全・効率的な医療を享受してほしい」-加藤厚労相
大幅増の加算・コード数、介護報酬「簡素化」議論-算定率高い加算の基本報酬組み込み求める意見も
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に