介護アンテナ
TOP
障害福祉分野ICT活用、具体的な推進方策検討を-厚労省が論点提示、委員から投資評価求める意見も
2021.09.07
CBnews
HOME
CBnews
障害福祉分野ICT活用、具体的な推進方策検討を-厚労省が論点提示、委員から投資評価求める意見も
全産業並みの収入アップ求む-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(71)
新たな処遇改善加算を議論、社保審・介護給付費分科会-10月からの加算創設、臨時の介護報酬改定へ
特定行為研修修了者、訪問看護に「配置促進を」-同時改定の意見交換会で
熊本県長洲町 コロナ禍からの再起
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
東京のコロナ患者報告数が7週連続減-入院患者も減少、都がモニタリング分析公表
障害福祉分野ICT活用、具体的な推進方策検討を-厚労省が論点提示、委員から投資評価求める意見も
社会保障審議会障害者部会が6日に開かれ、厚生労働省がICT(情報通信技術)の活用やロボットの導入に関する検討事項(論点)を提示した。障害福祉分野におけるICT活用やロボットの導入による業務効率化や職員の…
続きを見る(外部サイト)
コロナ重症病床使用率「多くの地域で低下傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
ケアプランデータ連携システム 予定・実績をデータで送信、取り込み
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ
感染拡大に立ち向かう介護職員を支えよ/服部万里子(125)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に