介護アンテナ
TOP
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
2021.09.03
CBnews
HOME
CBnews
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
かかりつけ薬剤師届出施設、全薬局の55%-在宅患者訪問薬剤管理指導料は9割、中医協
病院薬剤師の不足解消、日病協が政策提言へ-卒後病院研修の制度化を提案
マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
高齢者施設の4回目接種状況を自治体ごとに公表へ-厚労省、6月末時点の実績などの調査結果
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
厚生労働省老健局総務課などは2日、「社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業」についての事務連絡を関係団体に宛てて出した。経済産業省資源エネルギー庁からの周知依頼を受けたもの。災害等発生時に避難場所まで避難…
続きを見る(外部サイト)
療養通所介護包括報酬移行の影響踏まえた対応を-社保審介護給付費分科会で委員が要望
シルバー産業新聞年7月日号を発刊しました
コロナ医療提供体制助言の「戦略ボード」設置-東京都が発表、知事補佐する「戦略監」と連携も
外来受診時定額負担の導入など提言、経済同友会-全世代型社会保障会議のヒアリングで
総合事業で市町村の上限額超過の扱い“例外的”に-厚労省ガイドライン見直し、形骸化の指摘受け
コロナ罹患歴などの臨床情報、データバンクに登録を-厚労省が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に