介護アンテナ
TOP
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
2021.08.11
CBnews
HOME
CBnews
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
参加自治体を公募 「アジャイル型地域包括ケア政策共創プログラム」
埼玉県の介護保険 全国トップスピードで後期高齢者が増加
感染対策、「恒常的」な評価の議論始まる-コロナ特例は適切な時期に議論
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
外国人介護人材 現在対象外の訪問介護の緩和を検討-“事業所開設後3年要件”なども議論 厚労省
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
厚生労働省は10日、第34回の介護福祉士国家試験の受験手数料が前回よりも3,080円増の1万8,380円になるとの試験概要を公表した。値上げは、新型コロナウイルス対策に伴う経費の増大に対応するため。ただ…
続きを見る(外部サイト)
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-“16キロルール”の「絶対的な理由」
コロナワクチン1億4,500万回分、追加購入合意-下期に輸入予定、厚労省
生成AI用いた医療データ活用検討へ-政府・諮問会議、改革工程表2023決定
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-ヘルパンギーナは過去10年同期比で最多
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
他患者の病理検体混入で注意喚起-医療機能評価機構
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に