介護アンテナ
TOP
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
2021.08.06
CBnews
HOME
CBnews
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
特許中の薬価維持・新薬の薬価算定など提言-日米欧製薬3団体、長期品は引き下げ促進
子育て支援と専攻医シーリング関連付けに反対続出-専門医機構提案が2年連続で反映されない見通しに
診療報酬改定で「賃上げ・物価高騰に対応」厚労相-地域別単価には慎重姿勢
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
発症9日目以内の抗原定性検査に唾液検体を追加-厚労省コロナ対策本部が第5.1版を事務連絡
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
厚生労働省健康局健康課予防接種室は、「新型コロナワクチンの間違い接種情報」に関する事務連絡(3日付)を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。6月16日までに「使用済み注射器の再使用によ…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、インボイス制度への適切な対応呼び掛け-全国の医師会に
デング熱輸入例、前年の約11.6倍の報告数に-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
老健の20年度赤字施設割合、09年以降で最多に-福祉医療機構
メタボ健診実施率56.5%、21年度-コロナ禍で2年ぶり上昇
聴覚障がい、視覚障がいの専門ユニットがある特養/栗原道子(22)
院長の年収、一般病院は2,633万円 22年度-医療法人立では3,021万円で依然最多
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に